ブロックを行う範囲を選択し、ブロックすることが可能です。
応募をブロックした店舗(ブロックを行った範囲)に当該ワーカーが応募していた場合、応募は自動でキャンセルされます。ただし、応募キャンセルは、ブロック実施時刻から就業開始時刻まで24時間以上ある場合のみ実施されます。24時間を切っている場合は、応募はキャンセルされませんので、ご了承ください。
ワーカーをブロックする
- サイドバーメニューの[ワーカー]をクリックします。
※求人メニューからもブロックを行うことが可能です
- 当該就業者の【氏名】をクリックすると、【就業者詳細】画面に遷移します。
- 【就業者詳細】画面の上部に表示されている[今後の応募をブロック]ボタンをクリックします。
- ブロックを行う範囲を[自店舗のみ]または[全店舗]から選択します。
- [ブロックする]ボタンをクリックすると、ブロックが完了します。
- 【就業者詳細】画面の上部に表示されていた[今後の応募をブロック]ボタンは、以下のように変更されます。
[自店舗のみ]でブロックした場合 [全店舗]でブロックした場合
ワーカーのブロックを解除する
- 【就業者詳細】画面の上部に表示されている[店舗で応募ブロック済み]または[全店舗で応募ブロック済み]ボタンをクリックします。
- [解除する]ボタンが表示されるので、クリックを行うと解除されます。
- 【就業者詳細】画面の上部の表示は、[今後の応募をブロック]の状態に戻ります。